Archive of ‘千年戦争アイギス’ category

今月の名声召喚 – 2018年6月

さて、今月も名声召喚の時間がやって参りました。

とりあえず先月アデルさんくれたから今月は何が出ても許したるわ。

ってか名声召喚実装されてから毎月引いてるけど、ちびキャラとかちびセーラさんとちび織部しか出てないし、なんかあまりにも出なさすぎるからちびキャラ自体もうあんまり興味も無くなって来ちゃったよね。

とまあそんな訳で6月の名声召喚いってみよ。

名声召喚最高やな!

基本的にコスト関係のユニットって初手に前衛軍師置くだけでソルジャーとか商人なんかは入れない事が多いからこの辺りのコスト帯のユニットはありがたいやね。

てことで早速育成!

左右でソックスの長さ違ったり片足だけのガーターリングとかってえっちで良いよね!!

そしてイブキさんのスキル覚醒、クラス特性とか覚醒アビリティと合わさるとかなり強そう。

ってかちょい前のソシエちゃんとか今回のイブキさんとか、攻撃力高くて普通に相手の防御抜けるキャラが増えてきてほんと楽しい。

特にこの辺りのキャラなんかだと、クラス特性とか覚醒アビリティで特攻だったり確率で攻撃力アップだったり連射だったりで見た目以上にダメージ出るのほんと良いよね。

ただこうなってくるとやっぱりバフ組が少々不足してるんで、できればティニーちゃん辺りは欲しいところだよねぇ。まあ狙って出るようなもんでも無いし、最新型魔神なんかの難しいやつは手出さないから今のままでも十分すぎではあるんだけど。

とまあそんな感じで。あとはイブキさんは実際にしばらく使ってみて、出番多そうならコスト下げ狙うのも良いかもしんないね。

覚醒&スキル覚醒 鍛冶職人サンディー!

交流クエストの回収とかで適当に覚醒させまくったりして覚醒とかもはや何人目だかわからなくなっちゃったけど、とりあえずサンディーちゃん覚醒&スキル覚醒させとく!

ここで覚醒させとけば「何で育てた後に出るんだよ!!」効果でティニーちゃんとか来てくれるはず。まぁしばらくは召喚回すつもりも無いんだけどね。

と、そんな訳で鍛冶職人サンディーちゃん。とりあえず出番の多いヴィオラちゃん&ジークさんにブリッツクリークと合わせて使ってみる。

あーこれは大討伐とか長丁場のマップなんかだとなかなか強いんじゃなかろうか。

ただうちの編成だと基本的に大英雄王子とレオラさんの置き物2人、難易度高めのマップだとダンサーも追加で置き物3人、さらにヒーラーというかリンネちゃんも出るだろうからここからさらに置き物1人追加できるかどうかはマップ次第ってところかな。

つってもヴィオラちゃんとかジークさん辺りだとダンサーよりサンディーちゃんの方が相性良さそうだし、最近はヒーラーが必要ないマップもそこそこあったりするんで、そういう場合代わりにサンディーちゃん出したりはできると思うんでそれなりに出番はありそうな気もするね。

試練鍛冶職人イベント前半戦とランク300!

今回のイベントは試練イベントってことでとりあえずさくっと消化しとく!

今回の神級は天使マップという訳で天使特攻の人達とおまけのめっふぃー!

つかスキル中のソシエちゃんやっぱクソ強いね。天使像がゴミのように崩れてく。

とまあそんな感じでとりあえずイベント前半戦おしまい。

で、イベ報酬の鍛冶職人はどうなんだろなーこれ。一応リュクスくん辺りは使う事多いんだけど、鍛冶職人てほぼ配置バフ要員みたいなもんだし、他の特定クラスへの配置バフ持ってるキャラと同じでリュクスくん1人の為に出せるかというとちょっと厳しい気もするかなー。


あとはこのゲーム始めて多分3年8ヶ月くらい、ようやくランク300になったんで記念にプレ召喚してあげる!

つっても確率アップ中のユニットであんまり欲しいのも無いから白確定までの6回だけ。

てことでいくぞー!

ここで鍛冶職人出んのかよおおおおお!!

いやまあ強化対象が全然違うしサンディーちゃん持ってなかったから別に良いんだけどさ。

強化対象内のユニットだとジークとヴィオラはそこそこ使うことあると思うんだけど、その2人の場合皇帝使った方が皇帝も援護攻撃できたりで便利なんだよなぁ。上でも書いたけどやっぱ本体の戦闘能力が低めでほぼバフ専用出撃になっちゃうのが辛いところやね。

ただまあサンディーちゃんスキル覚醒するとスキル時間が無限になるからもしかしたらどこかで役に立つこともあるかもしれないし、そのうち育ててみるのもありかもしんないね。

1 69 70 71 72 73 265