また白天井!

なんだろ、ジェットパックを見る度に、この世にあるテレビ番組の中で何と言っても一番面白い番組である「ランニングマン」で活躍中の凄腕ハンター、ファイヤーボールさんを思い出す。子供の頃の記憶ってすごいね!

とまあそんなわけでまーた白天井までいっちゃったし、せっかくだから面白そうな性能してるジェットパックちゃんでも狙ってみることにしますかね。

最近ほぼ天井なんだからせめて被りはやめてくれよなって事でいくぞー!!

お、これは勝ち申したんじゃなかろうか!

やったぜ! ワンチャンペガサスとかグリフォンもありそうなセリフだったからちょっと怖かったよね。

んではちょろっと育成してきまして

ほい!

何気にオヴェリーちゃんじゃなくてオヴェリーさんだったんだね。

ドットは上から未覚醒、覚醒 + 通常スキル、覚醒スキルの順だけど、覚醒スキルめっちゃ攻撃速度遅いな!

一応スキル、覚醒スキルの性能はこんな感じ。

上でもいった通り覚醒スキルの攻撃速度がくっそ遅くてスキル中に3回位しか攻撃できないんで攻撃性能はそんなに当てにはできないか。

通常スキルの方もそこまで鈍足性能が良い感じでもないから、使うなら引き付け目的で覚醒スキルで補助していく感じかなー。

あとはロケットトルーパーの特徴である移動トークンの基本性能とか。

  • 初期保持数 5、コスト 1
  • トークンを配置するとその場所に移動
  • 移動は一瞬ではなくて飛んでいくモーションが入る
  • トークンのCTは10秒
  • スキル中でも移動は可能だけど、移動中もカウントは進む
  • 移動で配置順は変わらない

トークン配置場所までスーッっと飛んでいくモーションにものすごくロマンを感じるな!

トークンのCTと覚醒スキルの効果時間が同じだから、攻撃引き付けたは良いが逃げられなかったって事にならないように気をつけないと。好感度150%がスキル効果時間延長なんで、プラチナリングあげるのも良いかもしんないね。

とまあとりあえずはそんな感じかな。きちんと使いこなすには難しそうなユニットだけど、めちゃくちゃ面白い性能してるのは間違いないんで上手いこと使っていってあげたいやね!

あと寝室1のドヤ顔オヴェリーさんくっっっっそ可愛いんでみんな結晶割るといいよ!!

コメントを残す